YouTube

役立ち情報

工事中止
工事が中止された場合、一人親方の収入はストップします。
今日のところ国からの保証はなく、休めば休むほど収入が減っていくと言う仕組みになっています。
そして契約内容も変更される恐れがあり、 コロナウィルスによる中止が重なれば重なるほど一人親方の財政は苦しくなっていきます。
では一人親方の工事中止に対する対策であるとか、なぜ中止になるのかなど原因についても書いていきたいと思います。
一人親方のコロナウィルス対策
一人親方はコロナウィルスで工事中止になったとしても国からの保証はありません。
ですから自分で保証を用意する必要があります。 とはいっても売り上げを補填してくれるものはないので、一時的に中止になったとしても影響が少ないようにする。つまり影響を減らす政策しかありません。いくつか存在しますのでご紹介します。
無利子貸付
まずは国民政策金融公庫の無利子貸付です。
コロナウィルスで売り上げが下がっている企業または個人事業主に無利子での貸付を行っています。
無利子の期間は金額や使用用途によって変わりますが、 事業を継続するための運転資金であったりとか、 事業を拡大するためもしくは事業を転換するための設備投資の費用を貸してくれます。
つまり今現時点のまま事業を続けると言う場合であっても、事業を変更しこれからの未来にかける場合であっても無利子での借金を行えると言うことです。
もちろん借金なので返さないといけないわけなのですか、 この設備投資で売り上げが増やせるのであれば今のうちに増やした方が良いでしょう。 例えばやりたい事業であったとしてもお金がなくてできなかった、そういったものも今回無利子でお金を借りて挑戦することができます。
工事がなくなった分の補填として借金を使うと言う方法もありますが、工事がなくなって時間があるしかも無利子で借金ができる。このことを利用して事業を拡大して売り上げを伸ばしている会社もいらっしゃいます。
いかにこの状況をチャンスとしてみなして動くかどうか、にこれからかかってきています。
他で説明しているのでここでは詳しい説明はしませんが、ウッドショックやアイアンショックによって、 住宅の値段が上がり、少子高齢化により新築を購入をする人も減っていきます。
もし現時点で新築住宅も仕事ばっかりをとっているのであれば、これから先リフォームリノベーションなどの仕事を増やしていくのも一つの手だと思います。
コロナで時代が一気に進みました。 都心ではリモートワークが盛んになり、 オフィスの家賃はどんどん下がっています。それとともに郊外への人口の流出も出てきています。 この流れは緩やかですが確実にやってくるでしょう。 デフレを起きている日本では新築を建てる人が少なくなり、現存している建物をリフォームして住む人が多くなってくるでしょう。
そのために今変化できる事を無利子貸付でやってみるといいと思います。
今現場苦しい状況だとは思いますかそれにチャンスだと思って取り組むと10年後20年後の未来が明るくなるのではないでしょうか。
一つ目の方法として無利子貸付を紹介させていただきました。
中止されない現場の仕事も入れる
二つ目の工事中止に対する対策は、中止されない可能性が高い現場の仕事を入れると言うことです。
コロナウィルスによって中止になる現場というのは人が大勢集まっている現場です。 人が集まれば集まるほど、 コロナウィルスの感染者が出る可能性が高くなり、感染者が出れば法事が中止になる可能性が高くなります。 人が集まっている現場と言うのは大手ゼネコンが管理してる場合も多く、コロナウィルス感染者が出た場合に工事を中止せざるをえない状況でもあります。
つまり現場が大きければ大きいほど、コロナウィルスによって工事が中止される可能性が高いと言うことです。 これは人が集まっていると言う理由と、大手ゼネコンが管理してるためごまかせないと言う点があります。
これに対し小さな現場であればコロナウィルスによって工事が中止される可能性が低くなります。 なぜなら人が集まっていないし、濃厚接触者になる可能性も低くなる、場合によっては感染者が出たとしても中止にしなくても良い場合もある。と言う点があります。
この点から考えられる中止されない現場と言うのは、 小規模の工事現場です。 もし今大手ゼネコンばかりの仕事をしているとして、それを半分でもいいので小規模な現場の仕事を入れるようにしましょう。 そうすることで大手の現場が止まってしまったとしても、小規模な現場が動いていれば何とか仕事が継続して行きます。
2つ目の工事中止対策は小規模な現場の仕事をとる、でした。
元請けになる
そして三つ目の方法は元請けになると言う方法です。
簡単にできることではありませんが、 元請けになれば工事が中止されたとしても工事が延期になるだけであって、売り上げの規模は変わりません。
もちろんその工事が遅れることによって他の納期の影響も出てくると思いますが、しかし売り上げが減り続けるよりかはいいでしょう。
元請けになれればある程度工事日程の調整もすることができます。 下請けになっている現場と元請けになっている現場を持っておけば、自分の裁量によって工事中止された場合にどちらかに振り分けることもできますよね。 自分のコントロール下における仕事を増やすことで、リスクヘッジをすると言うことです。
と言うことで三つ目の工事中止対策は元請けになるでした。
中止の原因
ではここからはなぜ中止になるのかを書いていきたいと思います。
感染者が出る
一つ目の中止の原因はコロナウィルスの感染者が出ることです。 最も当たり前な理由ですね。
コロナウィルスの感染者が出ればその周りには濃厚接触者がいる。そしてその周りにも感染した可能性の高い人たちがたくさんいらっしゃいます。 つまりその工事を続けると感染者数を爆発させることになり、クラスターができてその工事現場全員がコロナウィルスにかかる可能性すら出てきます。
ですから工事を止めなければ感染を止めることができない。そして起こってからでは遅いので 現場を止めるしかないと言う事ですね。
建設現場と言うのは比較的外が多いので、一概に感染の可能性が高いわけでは無いのですが、ただそれでもこの現場緊急事態宣言下では止めざるを得ないでしょう。
これが工事現場中止の要因の一つです。
材料が入荷されない
二つ目の理由が材料が入荷しないと言う理由です。 コロナウィルスによって中国などの工場が止まっており、設置するための設備が入ってこないと言う理由で工事が中止になる場合があります。
コロナウィルスにかかっていなかったとしても設置するものがなければ工事する意味がありません。そこに職人を呼べばお金がかかってしまうんだって工事中止せざるをえないのでしょう。
その場合工事を延期して材料が入ってくるまで待つと言うことになります。
これも工事中止の原因の一つです。
ウッドショックアイアンショック
そして最後に意外な理由をご紹介します。これは材料の値段が上がってしまって工事ができないといった理由です。
戸建て住宅を建てる場合、完成するときの値段で住宅ローンを通すのですが、ここ1年で木材の値段が異常なほど高騰しており、当初の想定していた 値段で木材を入れることができません。
工事業者としては 材料を仕入れて工事をすれば高くなる、もしくはそもそも高すぎて材料が入ってこないと言う状況に陥っています。
当初予定していた値段で住宅を建てることができず、その結果土台だけ作って上家が立たないと言うケースもあるようです。
お金はあれど木材が入ってこない、木材は入ってくるものの値段が上がってしまう。そういったトラブルを抱え工事が中止になるケースもあるようです。
これもコロナウィルスの影響ではありますが意外な場所に影響が出ていると言っても良いでしょう。
以上工事が中止される3つの理由でした。
まとめ
コロナウィルスの影響で工事中止になる可能性は極めて高いです。何の対策も取らずに日々過ごしているといつか大規模に工事が中止をされ、一人親方は収入に困ると言う事態も免れないでしょう。
無利子貸付であったとしても設備投資であったとしても、受ける仕事の種類であっても 急いで変えようと思っても変えられないものです。
工事中止になるケースを事前に予想し、可能な限り対策を打っておくことをおすすめします。
埼玉労災一人親方部会
一人親方の労災保険のご加入のお問い合わせはこちら
埼玉労災一人親方部会 https://www.saitama631.com/

Features

特長

  • 労災番号を最短当日発行
    労災番号を最短当日発行
    加入証明書発PDFで通知。
    夜間も極力、当日対応!
    ※申込と決済完了の場合・・・
  • 月々4,980円(初回2ヶ月分9,960円)のみ
    月々4,980円
    (初回2ヶ月分9,960円)のみ
    初期費用が安く加入しやすい!
    ※年会費・手数料込み料金・・・
  • 代理手続きOK!
    代理手続きOK!
    本人でなくても大丈夫!
    下請一人親方様の分をお申し込み可能。
    ※クレカ決済も可能
3 Strong Points

埼玉労災が選ばれる理由

  • 理由その一
    月払い会員特典
    建設国保に保険料
    のみで加入OK!・・・
    高い国保料でお悩みやみではありませんか?
    埼玉労災では、会員専用国保を運用してます。
    国保料が数十万円節約できる人もいます。
    理由その一
  • 理由その二
    全国で使える
    割引優待サービスあり!・・・
    大企業にしかない福利厚生を会員様にプレゼント!
    全国の飲食店、レジャー施設、カラオケ、映画
    ガソリンなどの割引が使い放題。
    ※一人親方部会クラブオフ(毎月払い会員のみ)
    理由その二
  • 理由その三
    会員専用アプリで会員を
    がっちりサポート!
    万が一の労災事故、連絡から休業補償まで
    複雑な手続きが簡単にできます。
    会員優待(クラブオフ)の利用もアプリから
    理由その三"

Information

おすすめ情報

YouTube

YouTubeチャンネルのご紹介

一人親方部会ちゃんねる
【公式】一人親方部会ちゃんねる
このチャンネルでは、一人親方労災保険(特別加入労災)の加入団体を全国で展開する一人親方部会グループが、建設業に従事する親方様向けに「仕事」と「お金」にまつわる旬なお役立ち情報を中心に発信していきます。
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!

建設業者様向け損害保険のご案内

    こんなお悩みありませんか?
  • ・元請けさんの賠償責任保険を使わせてもらうのは決まずい...
  • ・労災保険以外の災害補償がない...
  • ・...そもそも他に何があるの?

一つでも当てはまったかたはコチラにご相談を↓

一人親方の仕事探しならGATEN職!ステッカー企画!(各都道府県10車限定)

GATEN職 ガテン ステッカー

【募集要項】

※謝礼金は最大10万(後ろだけなら5万、左右と後ろで10万円のどちらかです。)

※廃車まで貼ってくださる方

※法人名義もしくは事業主名義の車

※2015年よりも新しい年式のバン・ワゴン(軽自動車も可◎)

※各都道府県10社限定

※リアガラスがほぼ垂直な車種に限ります

【申込フォーム】はこちら

外国人技能者の受入れを希望する場合、必ず「一般社団法人建設技能人材機構」(以下、JAC) に加盟する必要があります。
年会費36万円、受け入れ負担金年間24万円/人 →人手が足りなくてもそれなりのランニングコストが発生します。

当団体の労災にご加入されている企業様はこの年会費36万円が無料で申請することが可能です。

お申込み・ご相談はコチラ。/もちろん無料です。

元請け様/一人親方様のマッチングサービスを始めました。お申し込みはコチラ

ご希望のエリア、金額等をフォームから入力して申し込みしてください。当団体と契約のある全国の企業様からご連絡がいきます。
もちろん無料です。

一人親方 元請け マッチングサービス

Flow

お申し込みの流れ

Webでの申込フロー
Web
  • 1
    お申し込み
    フォームから
    情報を入力
  • 2
    決済用のカードを
    フォームから登録
  • 3
    加入証の発行
埼玉労災一人親方部会ロゴ
一人親方部会グループ会員専用アプリ「一人親方労災保険PRO」日本最初の労災保険アプリです。最高の安心と最大のお得をいつも持ち歩けます。会員を労災事故から日常生活までがっちりサポート
  • Google Pay
  • App Store
LINEのQRコード
Line
Lineで【埼玉労一人親方部会】を友だち追加友達の追加方法は、
右QRコードかボタンリンク先より追加をお願いします。
追加できましたら【お名前】【申し込み希望】と送信ください。