YouTube

豆知識

一人親方が法人成りした際の成功と後悔
履歴事項証明書
一人親方から法人成りするかどうかとういうのは、ある程度年収が増えて来た際の悩み事です。
法人成りをしたら得なのか、損なのか気になっている方も多いでしょう。
そこで法人成りをして成功したなと思ったことと、後悔していることをまとめて紹介いたします。
 
 
法人成りで成功したと思ったこと
まずは法人成りをして成功したなと思ったことから紹介をしましょう。
税制上のメリット
まず法人成りをするとは税制上のメリットがあります。
どの年収からがメリットがあって、どこまでの年収ならデメリットなのかは一概に決めることが難しいのですが、おおよそ年収にして1000万円を超える(売り上げではなく、所得です)と法人なりするとメリットがあると言われています。
しかしそんなに単純ではないのが現状で、実際に計算してみない限りわからないでしょう。
税理士さんに相談してみるのが一番わかり易いかもしれません。ただなぜ税制上のメリットがあるかを説明すると、法人は一律課税で個人の場合は累進課税だからです。
法人の場合は漢字に人がつくので、別の人格という意味なのですが、法人では税率が収入によって上下しません。
どれだけ稼ごうが、どれだけ稼いでなかろうが年収で100万円でも税率は変わりません。
対して個人の場合は、年収が上がれば上がるほど上昇していきます。そして法人の税率を超えます。
ですから法人の税率超えるぐらいであれば、法人の収入を増やし、会社から給料を貰う形にして、見た目上の年収を下げることができるようになります。
その結果、納税額を下げることができるんですね。
経費になる割合
そして2つ目が経費になる割合は法人と個人で異なる点です。
例えば会食をした場合に経費の割合は個人と法人で違いますし、その上限も変わります。
そして自動車を所有した場合についても、納税後のお金で支払うか、もしくは課税前に支払うかでわかれます。
帳簿上ではクルマは半額近くで買えているようにみえることもあります。解釈によって変わりますが、現金は減っているけど、帳簿上のお金はあるという状態ですね。
このように現金の残り具合や、帳簿上の数字の違いなどがあり、それをうまく活用すると、個人の場合よりお金を増やしやすい傾向があるのが法人です。
役員社宅
法人は役員社宅を会社が借り上げ、経費で家賃を支払うことが可能です。
これも税制上のメリットのうちの一つですね。
給料を出してその上で、家賃を支払う場合に比べて、かなりの節税効果がある。これも法人成りのいいところですね。
豪華すぎる社宅であれば、全額損金処理出来ない場合もあるのですが、それも240平米以上の住宅の場合のみで、多少の広い家ぐらいであれば問題はありません。
保険料が損金になる
さらに生命保険などの個人の保険も、法人で加入すれば損金で落とすことが出来ます。支払う税金を抑えることができるので、この視点でもお金を残しやすい仕組みとなっています。
損金にすることで、返戻金が100%になる保険にも加入することができ、課税前の収入を保険金としてプールしておくことも可能です。
破産や賠償の範囲を限定できる
破産した場合や賠償の責任の範囲を、限定することができるというメリットがあります。
ここは少しわかりにくいメリットなのですが、借金をした場合やなにかの事故で損害賠償を求められた時、個人の場合は直接自分に請求が来ます。
しかし法人でした借金とは、法人の借金であって基本的に代表の個人とは関係がありません。もちろん保証人として借り入れすることもありますが、それも一旦責任は法人内に限定されいます。
そして事故を起こして損害賠償になった場合でも、法人としての仕事中に起きた事故であれば、責任は法人に問われることになり、代表とは基本的に無関係です。
ですから個人で抱えきれないぐらい大きな問題においても、法人に責任を任せて自分は別人格として生きていける。これも法人になって成功したと思う点の一つでしょう。
信用が上がる
最後の成功点が、信用が上がる点です。
個人で仕事する場合や、融資をする場合もそうですが、個人と法人では明確に信用が違います。法人にすれば、とても個人では借りられないような金額の融資を受けられることがあります。
法人にすると決算書や試算表をキッチリ作らないといけません。たびたび銀行や取引先にチェックを受けることになります。ここで信用がつけば仕事を受けやすくもなりますし、また金融機関からの融資も受けやすくなる。
法人化によってこのようなメリットもあります。
 
 
法人成りして後悔したこと
ここまで法人成りの成功を語りましたが、ここからは後悔についてもお話をしましょう。
法人のお金は自分のお金ではない
まず個人事業主と違って、会社のお金は会社のもので、自分のお金は会社からもらった給料のみです。
明確に自分のお金の事業用のお金が区別されることとなります
ですから好きに会社のお金で好きなものを購入することは許されません。
ただ株式会社であっても結局は株主が自分であれば自分のものなので、自分の自由になるのですが、少し概念が変わります。
最大の難点は高額の社会保険料
そして法人成りをした瞬間に社会保険への加入が必須となります。
例えば従業員を雇っている場合は逃げられませんし、自分の保険も社会保険に変更になります。
ただ労災は代表は加入できませんので、特別加入することには代わりはありません。
社会保険に代った際でもさまざまな税制上のメリットもありますが、社長1人の場合であれば、役員報酬の調整が出来れば社会保険の保険料が高くて困るというわけではないのですが、従業員がいると社会保険料の負担が半端ない金額になってしまいます。そして、それ以上に効いてくるのが手続きです。
お金の問題はそこまでない場合であっても社会保険の手続きは個人事業主であれば必要ありませんでした。
そこでかなりの量の事務作業を行う必要が出てくる。法人成りをした後悔の最大が社会保険料とこの書類の面倒さです。
法人口座が使いづらい
法人は銀行もかなり使いにくくなっています。
特に都市銀行は使いづらい。なぜなら個人口座と法人口座ではシステムが全く異なり、手数料も高いこともザラですし、ネットバンキングはほぼ使えないレベル。
だから平日の朝や月末は銀行が混むのです。
このように法人になったら法人口座が必要ですが、銀行が使いづらくなるという点が、法人成りした後悔の一つです。
 
 
法人成りはよく考えて
法人なりは後悔もありますが、成功したなと感じることもあるようです。法人にして、営業的にも飛躍できれば金銭的にもそうですし、制度としても会社と個人の境い目を作ることで、仕事の幅も大きく広がります。できることも責任も変わります。ですから法人成りをして成功したなと思う点は非常に多い。
しかし、一方で法人成りをして経費が莫大となり、全然儲からない、儲からなくなったという話もよく聞きます。
迷っているのなら、信頼できる税理士等によく相談して決めるべきです。
一人親方の労災保険のご加入のお問い合わせはこちら
埼玉労災一人親方部会 https://www.saitama631.com/

Features

特長

  • 労災番号を最短当日発行
    労災番号を最短当日発行
    加入証明書発PDFで通知。
    夜間も極力、当日対応!
    ※申込と決済完了の場合・・・
  • 月々4,980円(初回2ヶ月分9,960円)のみ
    月々4,980円
    (初回2ヶ月分9,960円)のみ
    初期費用が安く加入しやすい!
    ※年会費・手数料込み料金・・・
  • 代理手続きOK!
    代理手続きOK!
    本人でなくても大丈夫!
    下請一人親方様の分をお申し込み可能。
    ※クレカ決済も可能
3 Strong Points

埼玉労災が選ばれる理由

  • 理由その一
    月払い会員特典
    建設国保に保険料
    のみで加入OK!・・・
    高い国保料でお悩みやみではありませんか?
    埼玉労災では、会員専用国保を運用してます。
    国保料が数十万円節約できる人もいます。
    理由その一
  • 理由その二
    全国で使える
    割引優待サービスあり!・・・
    大企業にしかない福利厚生を会員様にプレゼント!
    全国の飲食店、レジャー施設、カラオケ、映画
    ガソリンなどの割引が使い放題。
    ※一人親方部会クラブオフ(毎月払い会員のみ)
    理由その二
  • 理由その三
    会員専用アプリで会員を
    がっちりサポート!
    万が一の労災事故、連絡から休業補償まで
    複雑な手続きが簡単にできます。
    会員優待(クラブオフ)の利用もアプリから
    理由その三"

Information

おすすめ情報

YouTube

YouTubeチャンネルのご紹介

一人親方部会ちゃんねる
【公式】一人親方部会ちゃんねる
このチャンネルでは、一人親方労災保険(特別加入労災)の加入団体を全国で展開する一人親方部会グループが、建設業に従事する親方様向けに「仕事」と「お金」にまつわる旬なお役立ち情報を中心に発信していきます。
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!

建設業者様向け損害保険のご案内

    こんなお悩みありませんか?
  • ・元請けさんの賠償責任保険を使わせてもらうのは決まずい...
  • ・労災保険以外の災害補償がない...
  • ・...そもそも他に何があるの?

一つでも当てはまったかたはコチラにご相談を↓

一人親方の仕事探しならGATEN職!ステッカー企画!(各都道府県10車限定)

GATEN職 ガテン ステッカー

【募集要項】

※謝礼金は最大10万(後ろだけなら5万、左右と後ろで10万円のどちらかです。)

※廃車まで貼ってくださる方

※法人名義もしくは事業主名義の車

※2015年よりも新しい年式のバン・ワゴン(軽自動車も可◎)

※各都道府県10社限定

※リアガラスがほぼ垂直な車種に限ります

【申込フォーム】はこちら

外国人技能者の受入れを希望する場合、必ず「一般社団法人建設技能人材機構」(以下、JAC) に加盟する必要があります。
年会費36万円、受け入れ負担金年間24万円/人 →人手が足りなくてもそれなりのランニングコストが発生します。

当団体の労災にご加入されている企業様はこの年会費36万円が無料で申請することが可能です。

お申込み・ご相談はコチラ。/もちろん無料です。

元請け様/一人親方様のマッチングサービスを始めました。お申し込みはコチラ

ご希望のエリア、金額等をフォームから入力して申し込みしてください。当団体と契約のある全国の企業様からご連絡がいきます。
もちろん無料です。

一人親方 元請け マッチングサービス

Flow

お申し込みの流れ

Webでの申込フロー
Web
  • 1
    お申し込み
    フォームから
    情報を入力
  • 2
    決済用のカードを
    フォームから登録
  • 3
    加入証の発行
埼玉労災一人親方部会ロゴ
一人親方部会グループ会員専用アプリ「一人親方労災保険PRO」日本最初の労災保険アプリです。最高の安心と最大のお得をいつも持ち歩けます。会員を労災事故から日常生活までがっちりサポート
  • Google Pay
  • App Store
LINEのQRコード
Line
Lineで【埼玉労一人親方部会】を友だち追加友達の追加方法は、
右QRコードかボタンリンク先より追加をお願いします。
追加できましたら【お名前】【申し込み希望】と送信ください。